第286号(2019年7月)
内容
1. 資料
2019年5月 食用加工油脂生産量
2019年(1-5月)食用加工油脂生産量
JAS月別検査実績:2019年4月,2019年5月
日本貿易統計:2019年4月,2019年5月
2. 情報
行政情報
- JIS法改正による用語の改正とそれに伴うJAS関係告示の改正
国内情報
- 輸入食品等の食品衛生法違反事例
海外情報
- EFSAはリン酸の安全性を再評価し,許容一日摂取量[ADI]40mg/kg体重/日を導入
- EFSAは食品添加物としてリン酸,リン酸塩類,二リン酸塩酸,三リン酸塩類及びポリリン酸塩類グループの再評価等に関する科学的意見書を公表
- FDAはEPAとDHAオメガ3脂肪酸摂取と高血圧と冠動脈心疾患リスクについての限定的健康強調表示についての容認
- コーデックス委員会 第26回油脂部会報告
3. 文献紹介
- 水素添加ヤシ油とアシル基を転移させたパーム油中融点画分から調整したブレンド油の物理化学的特性
- インドの就業者におけるトランス脂肪酸と脂質及び他の心疾患危険因子との関係
- アルガン油の品質と化学組成に及ぼす果実のクローン,収穫年および地理的起源の影響
- ラードと大豆油に含まれるTBHQの室温保存中の変化
- ヒートポンプ乾燥法で乾かした唐辛子(Capsicum annuum L.)中の多環芳香族炭化水素レベルの低下
- 磁気分散抽出と包括的二次元ガスクロマトグラフィー/質量分析法による食用油中の遊離脂肪酸のプロファイリング
- 食用植物油中のグリセロリン脂質の定量:オリーブ油のカテゴリーを区別するための実証実験
- 含水量,遊離脂肪酸および温度によって変化する植物油中のリン脂質逆ミセル構造
- オメガ-3油の豊富な供給源としての微細藻 Phaeodactylum tricornutum :脂質産業化技術の進歩
- 海産海綿 Haliclona fascigera からの新規脂肪酸,2,5-エポキシドコサン-6-エン-21-イン酸